2008年日本語能力試験3級一碌蔗制作本文檔資料僅供學習交流,請勿商用,否則後果自負!20083級文字・語彙(100点35分)問題Ⅰ___のことばはどうよみますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。問1・その[1]黒いカメラで[2]写してください。(1).黒い1.しろい2.あかい3.あおい4.くろい(2).写して1.しゃして2.かえして3.うつして4.とりして問2・きのう[3]薬を飲みました。(3).薬1.くし2.くすり3.くせり4.くさ問3・ここは[4]冬に[5]強い[6]風がふきます。(4).冬1.あき2.はる3.なつ4.ふゆ(5).強い1.つめたい2.やさしい3.つよい4.すごい(6).風1.かぜ2.くも3.あめ4.ゆき問4・けがは[7]首[8]以外にはありません。(7).首1.せなか2.うで3.くび4.おなか(8).以外1.にがい2.いそと3.にそと4.いがい問5・[9]今度の[10]試合はぜひ見たいです。(9).今度1.いまど2.こんどう3.こんど4.いまどう(10).試合1.じあい2.しあい3.じやい4.しやい問6・[11]不便な[12]町ですが、またあそびに来てください。(11).不便1.ひびん2.ひべん3.ふびん4.ふべん(12).町1.まち2.ちょう3.ところ4.みち2008年日本語能力試験3級一碌蔗制作本文檔資料僅供學習交流,請勿商用,否則後果自負!問7・ここは[13]夜[14]暗いから、[15]通るとき気をつけましょう。(13).夜1.ばん2.よる3.ぱん4.や(14).暗い1.くらい2.あふない3.あぶない4.ぐらい(15).通る1.わたる2.おりる3.とおる4.すぎる問8・わたしは[16]暑さに[17]弱いです。(16).暑さ1.あたたかさ2.あつさ3.すずしさ4.さむさ(17).弱い1.ふかい2.よわい3.あさい4.わるい問9・これから[18]説明することを、[19]注意して聞いてください。(18).説明1.せつめ2.せちめい3.せちめ4.せつめい(19).注意1.ちゅうい2.しゅうい3.しゅい4.ちゅい問10・わたしは[20]西洋のぶんかをべんきょうしています。(20).西洋1.せいよう2.せよ3.せいよ4.せよう問題Ⅱ_______のことばは漢字をつかってどう書きますか。1・2・3・4からいちばんいいものを一つえらびなさい。問1・[21]おとうとは学校の[22]ちかくに[23]すんでいます。(21).おとうと1.弟2.兑3.第4.兄(22).ちかく1.遠く2.送く3.辺く4.近く(23).すんで1.従んで2.往...