昂立新日语www.onlyjp.cn1996年日语能力考试3级真题読解・文法(200点70分)問題1のとこるに何を入れますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(1)大学まで歩いて10分行けます。1ほど2ぐらい3で4に(2)きょうは7時うちに帰らなければなりません。1まで2までに3までは4までも(3)あたまがいたい、ねつがあるから、きょうは休みます。1と2が3で4し(4)気をつけていた、パスポートをなくしてしまいました。1のに2から3ので4でも(5)その仕事、わたしさせてください。1を2が3に4で(6)ゆうべは手紙を20まい書いて、つかれました。1を2が3と4も(7)このおかしは、たまごの味します。1を2が3で4の(8)今週中なら、いつてつだえます。昂立新日语www.onlyjp.cn1に2にも3で4でも(9)そのかどまがると、駅があります。1を2の3に4と(10)あたしの意見はあの人の意見ちがいます。1から2より3に4と(11)じゅうどうにきょうみあります。1を2が3で4の(12)「じゅぎょうはどうですか。」「そうです、ちょっとむずかしいですがおもしろいです。」1ね2よ3か4わ(13)きのう学校を休みました。じしんで電車が止まったです。1から2ので3のに4こと(14)友達から「あしたはテストだ」聞きました。1を2で3と4に(15)きょうはさむいですが、きのうではありません。1より2ほど3だけ4ほう問題2()のとこるに何を入れますか。1.2.3.4からいちばんいいものを一つえらびなさい。(1)コーヒーにさとうがあります。1いれて2いれた3はいって4はいった昂立新日语www.onlyjp.cn(2)そんなこと、言えません。1はずかしく2はずかしで3かずかしいくて4はずかしくて(3)田中さんがあしたここにとき聞いてみます。1くるだろう2来るの3来た4きたの(4)先生のしゅみをおしました。1たずねられ2たずね3たずねて4たずねって(5)楽しい音楽をこどもにたくさん。1聞かせます2聞かれます3聞けます4聞こえます(6)わたしは、会議におくれてしまいました。1注意して2注意させて3注意されて4注意になって(7)どうぞ、えんりょなくおください。1使われて2使い3使って4使わせて(8)ハイキングですぎて、足がいたくなりました。1歩か2歩き3歩いて4歩け(9)人のしっぱいをはいけません。1わらう2わらい3わ...