1第五章:补助动词第二节:授受动词作为补助动词概述:具体包括以下三类动词,根据尊敬程度等每一类动词又包括2-3个。①やる、あげる、さしあげる:给(他人)②くれる、くださる:给(我)③もらう、いただく:得到①AはBに~てやる(あげる、さしあげる)含义:A为B做~,「は」提示句子主题,「に」提示动作对象。注意:A:我(方),B:他人。该句型表示我(方)为他人做~例:私は友達にチケットを買ってあげた。我为朋友买了票。②AはBに~てくれる(くださる)含义:A为我(方)做~,「は」提示句子主题,「に」提示动作对象。注意:A:他人,B:我(方)。该句型表示他人为我(方)做~例:姉はアルバムを買ってくれた。姐姐给我买了相册集。③AはBに~てもらう(いただく)含义:A请求B做~,「は」提示句子主题,「に」提示动作对象。注意:A:我(方),B:他人。该句型表示我(方)请他人(为我方)做~例:私は皆に助けてもらった。大家帮助了我(我请大家帮我)每一类中授受动词具体使用方式,取决于下图中“A,B”的身份高低授受动词AとB例AはBに~てやるAはBに~てあげるA>BA≥B子供は犬に子供は友達に2AはBに~てさしあげるA<B子供は先生にAはBに~てくれるAはBに~てくださるA≤BA>B息子は私に先生は息子にAはBに~てもらうAはBに~ていただくA≥BA<B私は子供に子供は先生に练习(1):选择括号中正确的词①父は誕生日の祝いにプレゼントを買って(a.くれたb.やった)②小野さんは弟に本は送って(a.あげたb.くれた)③妹は友達にチケットを買って(a.くれたb.もらった)④先生はわたしに辞書を貸して(a.あげたb.くれた)⑤中村さんは課長に資料をコピーして(a.やったb.いただいた)⑥これは田中さんが私に作って(a.くれたb.もらった)弁当です。练习(2)将下列句子翻译成中文。①これは先生が書いてくださった手紙です。②山本さんは李さんに果物を買ってもらった。③私は部長にお茶を入れていただいた。④王さんは中村さんにたくさんのお金を貸してもらった。⑤先生にこのレポートを渡してくれませんか。答案:练习(1):①父は誕生日の祝いにプレゼントを買って(a.くれた)爸爸作为生日祝福给我买了礼物。②小野さんは弟に本は送って(b.くれた)小野送了弟弟书。③妹は友達にチケットを買って(b.もらった)妹妹拜托朋友买票。3④先生は私に辞書を貸して(b.くれた)老师借给我字典。⑤中村さ...