www.koolearn.com北京第二外国语学院2013年二外日语考研真题主讲:褚进www.koolearn.com一、次の漢字言葉の読み方をそれぞれのA~Cの中から一つ選び、記号で答えなさい。1.近幾(AちかきBきんそCきんき)2.灰色(AはいろBかいろCはいいろ)3.地面(AちめBじめんCじめい)4.残暑(AざんしょBさんしょCさんしょう)www.koolearn.com5.天候(AでんこうBてんこうCてんこ)6.笑顔(AえかおBわらいえCえがお)7.手配(AてはいBしゅぱいCしゅはい)8.暗蘭(AあんこくBくらやみCあんいん)9.裁縫(AざいほBさいほCさいほう)10.紫外線(AしかいせんBしがいせんCしかせん)www.koolearn.comニ、次の中国語を日本語の外来語に訳しなさい。1.门2.奶酪3.笔记4.意大利5.模特6.沙拉7.护照8.柠檬9.集团10.样品www.koolearn.com1.ドア2.チーズ3.ノート4.イタリア5.モデル6.サラダ7.パスポート8.レモン9.グループ10.サンプルwww.koolearn.com三、次のA~Dの中から適当なものを選ぴ、記号で答えなさい。1.便宜を(A図るB忘れるC笑うD書く)2.雪が(A減らすB積もるCつけるD受ける)3.席に(A去るB着くC賄うD通う)4.結婚式を(A登るBなるC挙げるD閉める)5.部屋の窓を(A開けるB直るC閉まるD壊れる)www.koolearn.com6.言語か(A染めるB書くC異なるD借りる)7.意識が(A降ろすB出すC变わるD広める)8.体を(A閉まるB動かすC帰るD戻る)9.予報が(A言うB話すC歌うD外れる)10.実を(A乗るB逃げるC結ぶD見つかる)www.koolearn.com四、____の所に何を入れるか。a~lの中から一番いいものを一つ選びなさい。記号で答えること。1.あの新人作家は_____新作を発表している。2.日本語が下手だが、英語をしゃべるより_____楽だ。3.お忙しいところ_____おいでくださいまして、ありがとうございます。4.今度の会議に_____ご出席ください。a.わざわざb.自らc.びっしりd.ずいぶんe.次クとf.とにかくg.ぴったりh.むしろi.ぜひともj.まさかk.ついに1.ついでにwww.koolearn.coma.わざわざb.自らc.びっしりd.ずいぶんe.次クとf.とにかくg.ぴったりh.むしろi.ぜひともj.まさかk.ついに1.ついでに5.この本は一年生の教科書に_____だ。6.自分のことは他人に頼らずにその解決方案を_____考えてください。7.買い物に行った_____、新華書店にも寄ってきた。8.世界一高い建物が_____完成した。9.うまくいくか分かりませんが、_____やってみます。10.自分で作るより_____買ったほうが安い。www.k...