2013年12月日本語能力試験N3文字語彙問題1__の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。1.庭に生えた草にきれいな花が咲いていた。1はえた2せいえた3しょうえた4うえた2.今週は各地でいろいろなお祭りがあります。1かっじ2かっち3かくじ4かくち3.貯金がどのくらいかわかりません。1だいきん2ちょきん3げんきん4ぜいきん4.隣のお宅は留守のようです。1るす2りゅうす3るしゅ4りゅうしゅ5.もう少し浅い皿はありませんか。1ふかい2あつい3あさい4うすい6.この文章は長くてわかりにくい。1ぶんそ2ぶんしょ3ぶんそう4ぶんしょう7.改札の前で待っています。1かいさつ2かいじょう3けいさつ4けいじょう8.その話をしたら、彼女は笑っていました。1こまって2おこって3わらって4うたがって問題2______のことばを漢字で書くとき、最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。9.米の輸出量が去年の2ばいになった。1培2倍3増4僧10.昨日の夕方、この辺りでていでんがあった。1止電2落電3停電4閉電11.すぐにつつんでください。1呼んで2結んで3運んで4包んで12.田中さんはどくしんです。1独身2単身3独者4単者13.この本をかしてください。1措して2借して3貨して4貸して14.この猫は、わたしが触ろうとすると、すぐにげる。1逃げる2遠げる3逆げる4返げる問題3()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。15.風邪をひいて、のどの()が悪いです。1気分2調子3事情4都合16.このズボンは()ので、もう少し小さいサイズのをください。1きつい2だるい3緩い4苦しい17.日本に来てから、もう3年()。1移りました2かかりました3通りました4たちました18.ついさっきまでいい天気だったのに、()雨が降ってきてぬれてしまいました。1突然2早めに3さっそく4急ぐ19.この国は()が高いので、生活が大変です。1経済2物価3消費4支出20.先に家を出た兄に、駅の近くでやっと()。1間に合いました2ぶつかりました3届きました4追いつきました21.わたしは泳ぐのが下手なので、この前、海で()になりました。1こおりそう2たまりそう3おぼれそう4すべりそう22.友人の家で食べたケーキがおいしかったので、()と作り方を教えてもらった。1資源2材料3部品4原因23.あの兄弟はいつも一緒に学校に来るのに、今日は()来た。1別々に2半々に3分けて4区切って24.佐藤さんに仕事をお願いしたら、()くれました。1引き受けて2引き出して3引...