B2011:2009(1)まえがきこの追補は,工業標準化法に基づき,日本工業標準調査会の審議を経て,経済産業大臣が改正したもので,これによって,JISB2011:2004は改正され,一部が置き換えられた。日本工業規格JISB2011:2009青銅弁(追補2)Bronze,gate,globe,angle,andcheckvalves(Amendment2)JISB2011:2004を,次のように改正する。序文を,次の文に置き換える。序文今回の主な改正は,水道法(昭和三十二年法律第百七十七号)に規定する水道施設の技術的基準を定める省令のうち資機材材質基準・給水装置の構造及び材質の基準に関する省令の改正に伴い,ジクロロエチレンなどの判定基準を改正するものである。なお,これらの改正は,上記の省令改正の施行に合わせて経過規定を採用した。また,この規格の附属書1は,1981年に第1版として発行されたISO6509,Corrosionofmetalsandalloys-Determinationofdezincificationresistanceofbrassを翻訳し,技術的内容及び規格票の様式を変更することなく作成したものである。なお,附属書1で点線の下線を施してある部分は,原国際規格にはない事項である。さらに,附属書2は,脱亜鉛腐食試験方法を規定したものである。2.(引用規格)のJISB2240銅合金製管フランジ通則を,JISB2240銅合金製管フランジに置き換える。2.(引用規格)のJISH3100銅及び銅合金の板及び条を,JISH3100銅及び銅合金の板並びに条に置き換える。2.(引用規格)のJISH3250銅及び銅合金棒を,JISH3250銅及び銅合金の棒に置き換える。2.(引用規格)のJISH3260銅及び銅合金線を,JISH3260銅及び銅合金の線に置き換える。2.(引用規格)のJISK6888四ふっ化エチレン樹脂板を,削除する。2.(引用規格)のJISK6889四ふっ化エチレン樹脂丸棒を,削除する。标准分享网www.bzfxw.com免费下载2B2011:20092.(引用規格)のJISK6896四ふっ化エチレン樹脂成形粉とJISS3200-7水道用器具-浸出性能試験方法との間に,JISK7137-1プラスチック-ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)素材-第1部:要求及び分類を,挿入する。6.1(性能)のd)(浸出性能)の表4(浸出性能の判定基準)を,次の表に置き換える。表4浸出性能の判定基準項目判定基準カドミウム及びその化合物水銀及びその化合物セレン及びその化合物鉛及びその化合物ひ素及びその化合物六価クロム化合物シアン化物イオン及び塩化シアン硝酸態窒素及び亜硝酸態窒素ふっ素及びその化合物ほ...