1《新标准日本语》中级(上)第4课褚进生词表1ほんしゃ(本社)[名]总部,总公司,本部あおき(青木)[专]青木たんとうしゃ(担当者)[名]负责人,责任人,担当者ようぼう(要望)[名]迫切要求,迫切期望すいせんする(推薦~)[动3]推荐じじょう(事情)[名]情况;缘故,缘由かまわない没关系そのように那样かんけいがある(関係がある)有关系生词表2语法与表达まめ(豆)[名]豆,大豆ダム[名]水库,大坝たいちょう(体長)[名]体长,身长けんきゅうしつ(研究室)[名]研究室けんちく(建築)[名]建筑がっか(学科)[名]学科,专业,科目しんがくする(進学~)[动3]升学2たいよう(太陽)[名]日头,太阳しずむ(沈む)[动1]落山;沉没;消沉ブドウ[名]葡萄かてい(家庭)[名]家庭,家しんにゅうする(侵入~)[动3]闯入,侵入トラック[名]卡车めんきょ(免許)[名]驾照,执照,许可证つかれ(疲れ)[名]劳累,疲劳,劳顿きゅうびょう(急病)[名]突然得病,急病がっかりする[动3]失望,灰心丧气练习はげしい(激しい)[形1]激烈,剧烈,厉害サンプル[名]样品,样板,标本できあがる(でき上がる)[动1]做好,完成ちゅうもん(注文)[名]订货,订购;点菜くやしい(悔しい)[形1]懊恼,懊悔,遗憾けいやく(契約)[名]契约,合同しんじんけんしゅう(新人研修)[名]新员工培训かおいろ(顔色)[名]脸色,表情语法与表达转述信息1、~そうです:前面接简体句,表示听说的内容;「そうです」本身无任何时态等变化;32、~とのことです、~ということです:听说~,较正式;~ということでした:据说~(确认从别人那里听来的信息,而非转述)3、~と言っていました:直接引述听到的内容,前面可以为任何句子,用「が」提出说话人。4、~って:口语复习:~そうです:1、简体+そうです:听说2、去「ます」+そうです:好像1、うちうち(内):我们这边、我们这一方的~例:うちの青木主任がちょっとお話したいと言っていました。うちの会社は北京に支社があります。2、わたしにですか是“跟我,对我,和我”吗。例:わたしに(話したいの)ですか。どこへ行くんですか。——東京(へ行くの)です。トラックの免許はいつ取りましたか。——去年の5月ごろ(に取ったの)です。43、ご都合都合:情况,状况。山田さんのご都合はいかがですか。月曜日はちょっと都合が悪いです。火曜日なら都合がいいんですが……4、~ところ表示“在那种情况下”复习「ところ」...