§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§§更多日语学习资料请加早道官方资料群:191700390§2012年12月日本语能力考试N1级真题+听力台词原文+答案文字、語彙問題1_の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。1.従来の枠を超えて新しい分野に進出する企業が増えている。1かべ2わく3みぞ4ふち2.この情報誌は国内の主な観光名所をほぼ網羅している。1ぼうろう2もうろう3もうら4ぼうら3.このような賞を受けることは、私にとって大変名誉なことです。1めいゆう2)めいゆ3めいよう4めいよ4.新商品の開発には多額の資金を費やした。1ひやした2つやした3ついやした4ひいやした5.あそこに見えるのは、千年前に建てられた由緒あるお寺です。1ゆうしょ2ゆいしょ3ゆうしょう4ゆいしょう6.若いスタッフたちが手際よく作業を進めていた。1しゅざい2てきわ3しゅさい4てぎわ問題2()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。7.会議の直前に部長の都合が悪くなり、()私が代理で出席することになった。1瞬時に2迅速に3即刻4急遽1/558.あの人は「申請書は締め切りまでに絶対に提出した」と、まだ()いる。1言い残して2言い張って3言い渡して4言い放って9.このままでは交渉がまとまらないので、互いに()せざるをえない。1同調2妥協3和解4融合10.この論文が今後の医学の発展に()するところは大きいだろう。1寄与2普及3供与4波及11.今年の花火大会は、30万人を超える()が予想されている。1人込み2人波3人通り4人出12.仕事の分担を決める前に、必要な作業をすべて()した。1リストアップ2エントリー3ストック4コーディネート13.朝から頭痛がひどかったが、薬を飲んだら、だいぶ痛みが()きた。1弱って2和らいで3薄まって4安らいで問題3_の言葉に意味が最も近いものを、1・2・3・4から一つ選び§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§§更多日语学习资料请加早道官方资料群:191700390§なさい。14.商品の原価が上がったが、販売価格への影響は当面ないだろう。1しばらくは2直接は3まさか4大して15.今回の開発計画は、これまでのものとはスケールが違う。1方針2規模3目的4意義16.友人はしきりにうなずきながら話を聞いていた。1小さく2時々3大きく4何度も17.先方に確認した上で、企画書の内容を決定した。1専門家2全員3相手4上司18.こんなにけなされるとは思ってもみなかった。1悪く言...