§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§日语二级词汇错题笔记1.(1)觉悟难:A>かくせいB>かくごC>.げんごD>なっとく参考答案:B正确为什么选这个?|报错2.彼女の歌は見事だった。难:A>きびしかったB>すばらしかったC>めずらしかったD>やさしかった参考答案:B正确为什么选这个?|报错6.いいチャンスだから、その話は断らないほうがいい。A>伝言B>物語C>機会D>提案参考答案:C正确为什么选这个?|报错7.差別难:A>そんなことで人を差別してはいけない。B>たまごを割ったら、黄身と白身に差別してください。C>先に来た人から10人ずつ差別してすわってもらいました。D>彼は、「ひ」と「し」の音をきれいに差別して発音できる。参考答案:A错误为什么选这个?|报错8.スピード难:A>このガラスはスピードを増してあるので、ボールをぶつけても割れません。B>この火山のエネルギーはこのところスピードを増してきています。C>夏が近づくにつれ、気温はスピードを増してきた。D>トラックは徐徐にスピードを増していった。参考答案:D正确为什么选这个?|报错9.がっかり难:A>楽しみにしていた旅行に行けなくなってがっかりした。B>自分が作った会社がうまくいくとがっかりした。C>会えないと思っていた人に偶然会えてがっかりした。D>すぐ緊張するタイプなので、スピーチの前にはがっかりする。参考答案:A正确为什么选这个?|报错暂无解析,如有疑问请点这里提问10.ふもと难:A>ビルのふもとの小さなレストランで食事をしました。B>山のふもとに小さな村があります。C>足のふもとの小さな石につまずいてころんでしまったD>大きな木のふもとに小さな花が咲いていた。参考答案:B正确为什么选这个?|报错暂无解析,如有疑问请点这里提问11.実に难:A>実にこの目で見たんですから、間違いありません。B>申し訳ありません。実に私がやったんです。C>実に言いますと、本社のほうから指示がありまして・・・D>実に残念なご報告をしなければならないのですが・・・。参考答案:D错误为什么选这个?|报错14..ほめられたとき「そんなことありません」「いいえ、まだまだです」などと言う。A>失礼するB>遠慮するC>謙遜するD>批判する参考答案:C正确为什么选这个?|报错15.ほかの人の物を兄で自分もほしいと思ったり、ほかの人の様子を兄で自分も§更多日语学习资料请加早道官方资料群:191700390§§更多日语学习方法请加早道官方微信:早道日语§そうだったらいいの...