动词的过去形(た形)变形方法是将て型的て变成た表示过去的经历动词た形+ことがあります私はすき焼きを食べたことがあります表示一个动作在另一个动作之后发生这个句形也可以使用名词+の+後で会社が終わった後で飲みにいきます仕事の後で映画を見ます在2种事物中进行选择时可以用此句形建议对方做理想动作或行为时句尾多加よもっと野菜を食べたほうがいいですよさんあに慌てないほうがいいですよ动词て型变化规律一类动词:きーいてぎーいでびみにーんでちりいーってしーして二类动词去掉ます+て起きます見ます属于2类三类动词去掉ます+て使用します的都是三类动词比如勉強します卒業します表示2个以上动作依照时间顺序相继发生的时候用动词て型+动词的形式昨日デパートへ行って買い物しました家へ帰って宿題をします図書館へ行って本を借りて家へ帰ります表示2个以上动作依照时间顺序相继发生的时候用动词て型+から+动词的形式,但是てから不能在句子中反复使用2次.李さんは毎晩ラジオを聞いてから寝ます~て连接相继发生的动作连接多了会让人难以理解一般只连2-3项需要更多时可以用それから図書館へ行って勉強をしますそれから家へ帰って手紙を書きます请求某人做某事的时候用动词て+くださいここに住所と名前を書いて(書きます)ください经过的场所用を表示李さんは毎日七時に家を出ます表示动作或变化正在进行时,使用动词て形+います小野さんは今仕事をし(します)ています森さんは今新聞をよんでいます表示许可时,用动词て形+も+いいです家で仕事をしてもいいですここで写真をとってもいいですかいいですよ表示禁止时使用动词て形+は+いけません对长辈一般不使用てはいけません而使用~ないでください飛行機の中でタバコを吸ってはいけません表示人物或物体的附着点用助词に表示小野さんは公園でボートに乗りました李さんは電車に乗りました表示移动行为的目的地用助词へ表示也可以用に表示李さんは病院に行きます李さんは家に帰りました表示存在的场所公園につくえがあります表示动作发生的时间五時に帰ります表示动作的对象友達に会います表示移动行为的目的本を買いに行きます表示附着点車に乗ります以上语法不能用へ来替换只有表示行きます来ます帰ります等典型的移动动词的目的地时才可以互换2个以上一类形容词并列使用时,使用て形将结尾的い变为くてホテルの部屋は広くて明るいですこの本は安くておもしろいです2个以上二类形容词并列使用...