(2010-12)N2言語知識(文字・語彙・文法)・読解(105分)問題1___の言葉の読み方として最もよいものを、1・2・3・4から一つ選びなさい。1今回のマラソン大会は、過去最大の規模で行われた。1きぼ2ぎぼ3きも4ぎも2異文化に触れたのがきっかけで、この仕事を始めた。1ふれた2なれた3めぐまれた4あこがれた3話し合いでは、少数意見も尊重しよう。1けいちょう2けいじょう3そんちょう4そんじゅう4けがの治療に2か月かかった。1じりょ2ちりょ3じりょう4ちりょう5花屋の隣に空き地があります。1うら2となり3そば4むかい問題2___の言葉を漢字で書くとき、最もよいものを1・2・3・4からひとつ選びなさい。6来月、スポーツ大会がかいさいされる。1開催2開幕3開演4開講7こ小ばやし林さんはたよりになる人だ。11依り2任り3頼り4援り8最近忙しくて生活のリズムがみだれている。1破れて2乱れて3荒れて4暴れて9東京駅までのうんちんはいくらですか。1運貸2運費3運賃4運貨10近くの公園でドラマのさつえいが行われた。1録映2撮映3録影4撮影問題3()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4からひとつ選びなさい。11昨日の試合は、私たちのチームが2()1で勝った。1反2比3差4対12一年前のテレビドラマが、来週から()放送される。1改2再3更4復13このレストランは予約()です。1則2法3制4系14この大学は就職()が高い。1率2割3度4倍15今は()制度からの移行時期だ。1先2旧3昔4元問題4()に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4からひとつ選びなさい。16あの町の人口は()減少している。1かる軽がる々と2じゅん順じゅん々に3じょ徐じょ々に4ほそ細ぼそ々と17最近、物価が()している。1増加2上達3増大4上昇18多くの人が旅行する()は、飛行機のチケットが高い。1シリーズ2タイム3シーズン4チャンス219私の上司はとても()で、今まで怒ったのを見たことがない。1優良2温暖3良性4温厚20この数ヶ月、新しいゲームが()発売されている。1相次いで2間もなく3ぐんぐん4すいすい21いけ池だ田さんはまじめすぎて、冗談が()。1当たらない2渡らない3構わない4通じない22このホテルの宿泊料金には、朝食も()いる。1ふく含まれて2おさ納められて3わ割りこ込まれて4つ詰めこ込まれて問題5___の言葉に意味が最も近いものを、1・2・...